小学校に出張授業@青森県むつ市

2024年さん、おはようございます!M2のりんです!

このブログからどどどっと三連続投稿していきますので、

みなさんどうぞ飽きないでください、ぴえん。(←ちゃんとタイムリーに書け(^_-)-☆)

まずはじめに2か月前の出来事から書いていきますね

11月某日...

仙台から約3時間どんぶらこっこ~どんぶらこっこ~

ぴぐもんと2人で北の方角に向かいました

そして上陸したのは、下北駅です

実はこの場所、本州最北の駅でした、さむかったぁ

なんでここに来たかと言いますと・・・

Student Branchの方でなななんと・・・

青森県むつ市の第二田名部小学校というところに

IEEE Japan Council、Education Activity、Tokyo SIGHTに所属されている方々、

東京理科大学SB、東京電機大学SBの方々と一緒に

キャリアに関する出張授業をする大変ありがたい機会を頂いたのです!!!

わーお

この話を頂いた時には、正直大学院生がキャリア教育なんて(やばい冷や汗)

状態だったのですが、結論とっても良い経験ができたので、

ブログを通してお伝えできればと思います!

ぴぐもんは

「自分の気持ちに正直な君が一番かっこいいよ…!

~「助け合い」と「準備」の大切さ~」

私は

「ワクワクって魔法
~岩手のド田舎出身の娘が考える人生のテーマ~」

というテーマで、30分の授業を2回させて頂きました。

前日にぴぐもんとお互いの練習会を行ったのですが、

自分とは違う人生の分岐点や考えって面白いなと思ったので

他の講師の先生方のお話も聞いてみたかったものですね

小学生にキャリアに関する授業をするというのは、

自分自身のこれまでを振り返る良いきっかけになりましたし、

小学生が楽しそうに話を聞いてくれて

自分も本当に楽しくて貴重な経験でした!

実はこの出発日、研究室で修論予備審査の練習会があったので

M2の私のメンタルはピキピキピッキーン状態だったのですが・・・

それを大いに回復できるくらい、小学生からたくさんパワーをもらいました。

様々な講師の先生がいらっしゃる中で

希望して自分のブースを選んでくれたという事実に加えて、

後日頂いた全員からの手書きのお礼メッセージは、

真剣に話を聞いてくれたのだと感じ取れる言葉ばかりが書き連ねられていて

涙腺が弱くなったお年頃の自分にとっては嬉しすぎました・・・

地元のボランティアの方々のおかげで、こういった教育の機会があるということが、

とっても素敵な環境だなぁと思いました。

来年以降もぜひ参加を継続してほしいイベントだったなと心から思います。

私も小学校の同級生16人とかいう岩手の田舎出身なので

地方が抱える課題というのは共感しかなかったのですが、

こういう活動がもっと普及して、都市と地方の情報格差がなくなればいいなって思います。

私もこういう活動にもともと興味があった身だったので、今回参加できてほんとうによかったです。

といったところで、真面目なお話は終わります。

あとはおいしいご飯を載せてきますドーン!!!

下北名物の「みそ貝焼き」ですドーン!!!!

迫力満点◎

下北は、本州最北端の「大間」が近かったので、空き時間でまぐろも食べに行ってきました

大間のまぐろですドーン!!!

素晴らしいツヤです◎

突然ですが、ここでクイズです

私が食べたこちらの赤身・中トロ・大トロの3切れの刺身は、おいくらだったでしょーか!

最初はびっくり仰天価格かと思いましたが、食べたら納得でした

答え知りたければ、ぜひ大間まで行ってみてください(笑)

みなさん、これは青森まで足を運んで食べる価値ある逸品です、断言できますヨ・・・

最後に、このブログを見てくれた学部生のそこのあなたへ

Student Branchでは様々な活動を行っております✨

Student Branch活動に興味のあるかたはぜひ加藤・川本研究室へ♡♡♡

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする